あおぞら保育園 | 中原区の保育園

ワクワク凧揚げ 令和7年2月28日(水)

時前の個性豊かな凧たちを持って

少し温かくなった春の日に等々力まで凧あげをしに行きました!

ただ…風があまりない

“大丈夫かな…?”と不安な保育者を横目に

黄色さんたちは張り切っています!

園長先生を先頭にして

「出発進行!エイエイオー!」

「行ってきまーす!」

青さんやお留守番の保育者達に元気に手を振り出発です!

園長先生に小走りしながら着いていく姿が後ろから見ていて可愛かったです

軽いジョギングで等々力に到着 

いよいよ待ちに待った凧あげ開始!

「私のは太陽を書いたよ!」

「俺はサッカーコート!」

それぞれの凧を紹介してくれました‎

今年が初挑戦の子も

「難しい…先生やって!」

「先生が持っているから糸を少し短くして走ってみて!」

などとやり取りをしていると

先輩あおぞらっこたちは起用に糸を操りながら空高く凧をあげています!さすがだな〜

みんな徐々にコツを掴み上手にあげはじめました!

「先生見て!あがったよ!」

「園長先生とどっちが高くあげられるか勝負しようよ!」

「よ~し 負けないぞ」とのやりとりも

園長先生があげている凧に向かって

“フーフー”と息を吹きかけている可愛い姿も♡

凧の影を見ると、陽の光に照らされて色がついているという発見もありました!

最後に少しだけ遊具でも遊び今回の凧あげを満喫した黄色さん‎

凧と共にたくさん走りクタクタで帰園かと思いきや黄色さんの体力を甘くみてはいけません!

帰り道でも園長先生の後を追って走って帰りました(笑)

今年度も残りあと少しですがまだまだ楽しいことを計画中です!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です